コラム・お知らせ

2016年9月14日

視察レポート①(百聞は一見に如かず)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サイト公開後、作り置きしていたコラムの題材をすべて使い切ってしまいました。

これからは週に1,2回公開していければと考えております。

 

 

さて、今回は遠方にある開業準備中の案件を視察してみました。

 

 

今年の梅雨入り前、弊社協力会社の方から広告宣材のサンプルとして提供いただいた資料を拝見して

いて『これ、盛業できるのか?』と思った事が始まりになります。

 

『人口密集地で今後は世代の入れ替わりによる地域の沈下を食い止める事が課題なんだろうなぁ…。』

『それにしても資料だけではわかりにくいなぁ…。』

『よし、何かのついでに見に行ってみるか!』

という感じでした。

 

去る6月中旬、梅雨空が不思議と消えた快晴の土曜日に現地視察を決行しました。

 

場所は千葉県船橋市の東葉高速鉄道北習志野駅から徒歩10分強…、関西生まれ・関西育ちの小職には

全く想像できない立地です。何とか知恵を振り絞って想像できる事と言えば、通勤電車混雑率が全国

トップクラスの東京メトロ東西線が相互乗り入れしている路線の駅から徒歩圏と言うことぐらい。

 

まずは都心から約50分、総武快速線で西船橋へ向かい東葉高速線に乗換えて最寄りの駅にむかいます。

 

img_6650 img_6649

駅前は再開発が完了していました。

現地に着いてから分かったことですが、この駅には新京成電鉄という別の路線も乗り入れております。

駅舎と隣接のビルは新京成電鉄の所管のようです。

 

img_6645

駅前から現地へ向かうバス道、右手に見える建物に昭和の名残を感じます。

人通りはそこそこと言うか、かなり多く感じます。

 

img_6643

通りかかった郵便局の駐車場です。配送車の配備具合で、地域の人口の多さを感じることができます。

 

img_6642

近道を歩きますと閑静な住宅街を抜けることになります。

築年数が経過したものが多い中、リノベーション・新築物件もちらほら見受けられる緑と木陰に囲まれ

た癒しの回廊です。ここから数分で現地に到着します。

 

img_6640_x img_6635_x

当時の現況です。現在は既に完成し早ければ開業しているかと思われます。

左サイドに内科(小児科)診療所、右サイドに調剤薬局の入居が決定しています。

交通量が多い通り沿いのガソリンスタンド跡地を利用した物件で、駐車場の台数もある程度確保でき

ています。背後に新築マンションが見えることから、世代の入れ替えが進んだ良い地域であることも

わかります。

 

ガスリンスタンド跡地の開発は注意しないといけないのですが、大手住宅メーカーさんが手がげて

いるので全く問題ない非常に良い新規開業物件であることをこの目で確認することができました。

 

やはり百聞は一見に如かずですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちにお気軽にお問い合わせください

医院開業についての相談や物件の詳しい情報などは電話もしくはお問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。

  • 0798-20-8311
  • 平日10:00~18:00 土日祝日休み

お問い合わせ

SNSで最新記事をチェック