コラム・お知らせ

2018年12月17日

頂けると嬉しいものを考えてみる。(お弁当編1)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご無沙汰しております。

AcePartners代表の柴田(裕)でございます。

 

先日お世話になっている先生とメーカーさんに開いていただく勉強会で頂く弁当の話になりました。 

予算・ジャンル・ボリューム・味覚など、MRさんの苦労・センスが問われます。

頂く側としてはありがたいのですが、マンネリ化して「これ何度か頂いたなぁ。」と贅沢な考えに…。

 

で、もし自分なら「これを」と思うものを考えてみました。

 

最近ひょんなことから穴子にはまり、あちこちで箱寿司を買い求めているうちに良いお店を見つけま

した。

 

神戸元町にある「檜垣」さん

 

巻き寿し・穴子寿しがメインですが、通年では焼き穴子・蒸し穴子・海老の箱寿し、季節ものでは鯖・

鯛(桜鯛)・鯵・鱧の箱寿し、ちらし・細巻き、盛り合わせ…

確認しているメニューはこれだけですが、予算・味・ボリューム、いつ食べても満足できる逸品です。

 

ネタとシャリの密度が丁度ええ塩梅で、いつ食べても幸せな気分になります。

 

まだ、焼き穴子・蒸し穴子・海老の箱寿司しか頂いてないんですが、春の桜鯛、夏の鯵・鱧、ぜひ頂き

たい。忙しいお店で大量注文はできないと思いますが、私がMRさんなら「檜垣」さんの箱寿しを提供

してみたい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちにお気軽にお問い合わせください

医院開業についての相談や物件の詳しい情報などは電話もしくはお問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。

  • 0798-20-8311
  • 平日10:00~18:00 土日祝日休み

お問い合わせ

SNSで最新記事をチェック