コラム・お知らせ
2020年5月27日
頂けると嬉しいものを考えてみる。(おみやげ編8)
AcePartners代表の柴田(裕)でございます。
久々のコラムです。
今回も近場で買い求めるものを考えてみました。
春先はいちごの季節です…、もう初夏なんですが…、ご容赦下さい。
今シーズンはコロナ騒動の影響により、いちご狩りツアーのキャンセルが多発した記事を目にしました。
そこで、
『自分に何かできなかな?』
『買いに行く?食べる?』
くらいしか思い浮かばないので、何度か現地に買いに赴きました。
神戸市北区有野町二郎(『にろう』と読みます)では、『二郎いちご』ブランドのいちご狩りと直売が
盛んです。『章姫』『宝交早生』『ゆめのか』『やよいひめ』などの品種の栽培が盛んで、柔らかさや
瑞々しさが強く出荷に向かないのが特徴です。
ま、品種の味や特徴はあんまり詳しくないので割愛します。
直売所は番号管理されていて約40か所ほどあります。
私は16番・24番の直売所を利用しています。
こちらは24番のいちご
粒の大きさや量で分類、大体500円から3,000円くらいの価格に幅を持たせて販売しています。
一般的にいちごは粒の大きさで甘さが違うと言われますが、二郎いちごは大差がありません。
粒の大きさで感じるのは食べ応えの差だけと実感しました。
こちらは16番のいちご
爽やかで力強い香りに甘味と瑞々しさ、普段口にするものとは明らかに違います。
16番・24番は親戚関係と伺っています。口にした感覚で扱う品種も同じだと実感できます。
シーズン佳境でそろそろ販売終了時期ですが、お近くの方はお求めになってみたはいかがでしょうか?
私たちにお気軽にお問い合わせください
医院開業についての相談や物件の詳しい情報などは電話もしくはお問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。
- 0798-20-8311
- 平日10:00~18:00 土日祝日休み
コラム・お知らせ人気記事
-
2017年1月14日
-
2016年10月12日
-
2020年5月27日
-
2018年7月30日
-
2016年8月30日